瀬戸内レモン農園

ひとくち担々餃子

『汁なし担々缶』を使用したスパイシーな餃子です。味付けは缶詰だけ!缶詰には花椒など様々な香辛料が入っており、ひとくちサイズなのでそのままパクパクと食べられます!ホームパーティーやおつまみにぴったりです。

材料3人分

キャベツ
70g
小さじ1/6
ニラ
40g
豚ひき肉
70g
汁なし担々缶
1個
餃子の皮(普通サイズ)
30枚
サラダ油
適量
水(餃子15個)
50ml

作り方調理時間約30分

1.キャベツをみじん切りにし、ボウルに入れて塩と混ぜ合わせて10分置く。
2.ニラを2mm幅でみじん切りする。
3.別のボウルに豚ひき肉とニラ、汁なし担々缶、よく絞って水気をきった1を加えて手で粘りが出るまでよく混ぜる。(手袋を着用する)
4.皮の中央にタネを5gほどのせて一口大に包む。(包み方:周りに水(分量外)をつけ、左端をつまんで谷折に折り込み、その横に上部だけひだを作る。裏返して反対側も谷折りにして上下を右に寄せてひだを作る。破れないように気をつけながらタネを平らにする。)
5.フライパンにサラダ油を中火で熱し、餃子がくっつかないように間隔をあけて並べる。
6.水を加えて蓋をし、3分ほど蒸し焼きにする。
7.水分が飛んだら、裏返して焼き目を付けて皿に盛り付ける。

MEMO

油の飛び跳ねにご注意ください。

・さらに辛い味がお好みの方は、ラー油を垂らすとさらに美味しくお召し上がり
 いただけます。
・揚げ餃子や水餃子にもアレンジできます。
・ホットプレートでも調理いただけます。

こちらのレシピもおすすめ

ページの先頭へ